皆様ゴールデンウィークは、如何お過ごしでしょうか。
東京観光ついでにリネディへお越し頂くお客様もいらっしゃり、大型連休感を味わわせていただいております。
通常ですと5月は、ジューシー鶏胸肉がメインのお肉になるのですが。。。
昨年まで使用していました養鶏農家さんが辞めてしまいまして💧
この3ヶ月ほど次の鶏を探していました。
いろいろ試しました。調理法を変え、何種類も鶏を試しては・・・賄いになっていきました。
タンパク質は、沢山とれましたね。。
結局、皆様に喜んで頂いていたあの味に至らず。。。
養鶏農家さん、相当努力してくださっていたのだと思います。
高級銘柄鶏では無いのに、あのクオリティー、素晴らしかったです!
今まで有り難うございました。そうお伝えしたいです。
と、いろいろ試しました結果
今月のメインは、ウズラです。
私、ウズラの卵は大好きですが
お肉は何故か食べたことが無く、初めて食しました!
クセがなく、ほんのり鴨のような味わいが一瞬して、柔らかくてジューシー
美味しいです~
リネディの新たな料理が出来ました!
皆様、味わいにいらしてください😀
鶉は、鳴き声が「御吉兆(ゴキッチョー)」と聞こえることから戦国時代の武将たちの縁起担ぎにかかせない鳥だったそうです。
それも初めて知りました。鳴き声・・・気になりますね
今月は、グリーンアスパラガスや空豆、デザートに新生姜を使うなど爽やかな料理やデザートもございます~
そして、鶏探しは続きます。。。