私たちは、美味しく楽しく食事が出来るレストランにするために常にアンテナを張っています。
オープン前から(いや修業時代からか)今でも良いカトラリーは無いか、このワイングラスはどうだろう。。この椅子すごく座り心地がいいなぁと様々なものに興味を持っていました。
タイトルの探し物編は、そのような常に色々な物に興味を持って探しているという意味を込めてつけています。
そして今回は、ワイングラスのお話
皆さんは家でワインを飲む時は、どのようなグラスで飲んでいますか?
私は、テイスティンググラスです。
だって、家で洗うの楽なので。
味に関しても十分ワインを堪能できますし、割れにくく万能です。
でもお客様にお話を伺うと、
家でリネディと同じワイングラスのメーカーさんので飲んでます!という方が。
凄いですね・・・私だったら家で使っていたら割っちゃいますよ、絶対
店でもこの5年で、3脚くらいは涙のお別れをしました。。。。
愛情込めて洗っていても、ふとした時にパリーン😲 となってしまうのです。。。💧
グラスの脚はなるべく細い方が持ちやすく、ワインの味に集中できます。
リム(唇に直接触れる縁の部分)は、薄い方がワインの味を邪魔すること無く口に入ってきます。
脚が細くて上がぽっちゃり・・・ハンプティダンプティみたいだなぁ。
そんなフォルム考えただけで割れやすそうな感じです。
こんな細い脚で、ワイングラスを支えているのですから、ガラス職人さんってほんと凄いですね。
素晴らしいワイングラスを有り難うございます!
これからも大切に使わせて頂きます。